rss
並び順:
毛馬胡瓜・ぬか浅漬
販売価格:648円(税込)
【品名】胡瓜ぬか漬 【規格】2本入 【販売時期】販売休止中 大阪市都島区毛馬地域で昔から栽培されていた伝統的きゅうりを使用。ビタミン・ミネラルが現在の通常のきゅうりに比べて4倍もあるきゅうりです。しゃきしゃきとした歯ごたえと、毛馬胡瓜独特の風味は、夏の感覚を思い出させる味わいです。果実の先の部分の少々の苦味はククルビタシンという物質です。 【食べ方】ぬかを洗い落とし、お好みの大きさに切ってお召し上がり下さい。 【賞味期限】約7日間 【保存方法】要冷蔵 5℃以下 【原料原産地】国産 【原材料】漬込原材料(食塩、米ぬか、白醤油、ミョウバン) ※原材料の一部に大豆、小麦を含む
毛馬胡瓜・深漬
販売価格:583円(税込)
【品名】胡瓜深漬(塩ぬき必要) 【規格】3本入 【販売】販売休止中 大阪市都島区毛馬地域で昔から栽培されていた伝統的きゅうりを使用。ビタミン・ミネラルが現在の通常のきゅうりに比べて4倍もあるきゅうりです。 【食べ方】毛馬胡瓜を水で良く洗い、薄切りにして五分程度冷水にさらし塩抜きをしてお召し上がり下さい。尚、塩加減は、御好みに応じて塩抜き時間を調節願います。 おろし生姜やすりゴマをお加え頂きますとより一層の風味をご賞味頂けます。 【賞味期限】約3ヶ月 【保存方法】要冷蔵 5℃以下 【原料原産地】国産 【原材料】毛馬胡瓜、漬込原材料(食塩、米ぬか、調味料(アミノ酸等))
毛馬胡瓜・しば風味
販売価格:496円(税込)
【品名】胡瓜しば漬 【規格】150g 【販売時期】販売休止中 大阪市都島区毛馬地域で昔から栽培されていた伝統的きゅうりを使用。ビタミン・ミネラルが現在の通常のきゅうりに比べて4倍もあるきゅうりです。薄く刻んでもしゃきしゃきとした歯ごたえが、毛馬胡瓜の独特です。着色をしていない為、お色は自然のままです。 【食べ方】液ごと容器に移し、そのままお召し上がり下さい。 【賞味期限】約3ヶ月間 【保存方法】要冷蔵 5℃以下 【原料原産地】国産 【原材料】毛馬胡瓜、なす、生姜、しそ、漬込原材料(梅酢、醤油、醸造酢、みりん、食塩、調味料(アミノ酸等)、酸味料) ※原材料の一部に大豆・小麦を含む
毛馬胡瓜・粕漬
販売価格:810円(税込)
【品名】胡瓜粕漬 【規格】150g入 【販売時期】通年 大阪市都島区毛馬地域で昔から栽培されていた伝統的きゅうりを使用。ビタミン・ミネラルが現在の通常のきゅうりに比べて4倍もあるきゅうりを粕漬にしました。 【食べ方】食べる分だけ酒粕から取り出して、酒粕のまま食べやすい大きさに切ってお召し上がり下さい。 【賞味期限】約6ヶ月 【保存方法】冷暗所に保存 【原料原産地】国産 【原材料】毛馬胡瓜、漬込原材料(酒粕、糖類(砂糖、ぶどう糖、液糖)味醂、食塩)
▲Topヘ